運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2001-03-01 第151回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

昨年九月には、地元住民や自治体の先ほど言った意向を無視して夜間連続離着陸訓練が実施されたことに厳重に抗議するとともに、二度とこのような訓練を実施しないよう強く要請したところでありますということを言っており、今後、こういう住宅密集地でのNLP訓練を行わないでいただきたい。

中林よし子

1997-03-26 第140回国会 参議院 予算委員会 第16号

私は神奈川選出でございますが、残り時間、厚木基地米空母艦載機夜間連続離着陸訓練におきます航空機騒音解消につきまして何点かお尋ねさせていただきます。  この長い経過については省略をさせていただきます。  現在、硫黄島で夜間離着陸訓練をすることによって、九割ほどこの島で行うということによって解消になりました。

齋藤勁

1995-11-06 第134回国会 衆議院 外務委員会 第5号

松沢委員 それでは、この新特別協定に追加された訓練移転費に関連して伺いたいと思うのですけれども、この訓練移転費というのは、厚木基地米海軍厚木飛行場米空軍艦載機夜間連続離着陸訓練、俗称NLP訓練と言われているものですけれども、これを厚木基地から硫黄島の方に移すための訓練移転費である、この協定の第三条の規定に基づいてこのNLP訓練移転の対象となっているということであります。  

松沢成文

1992-04-09 第123回国会 参議院 予算委員会 第14号

まず、昨年二月二十八日に岩国飛行場で起こりました海上自衛隊のU36A型機の事故でございますがこれは機長の判断不適切ということで、降雨及び追い風という環境条件のもとで連続離着陸訓練を行いまして、着陸断念をする必要がない警報灯が点灯しましたのをちょっと早合点いたしまして離着陸を断念いたしまして、たまたま滑走路が雨でぬれておりましていわゆるハイドロプレーニング現象と申します、ずっと滑りがとまらない現象が起

小池清彦

1988-12-27 第113回国会 参議院 内閣委員会 第14号

                柳澤 錬造君    事務局側        常任委員会専門        員        原   度君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○公務員の労働基本権の回復に関する請願(第五三号外五八件) ○旧軍人軍属恩給欠格者の処遇に関する請願(第二〇三号) ○スパイ防止のための法律制定に関する請願(第二八七号外八件) ○厚木基地艦載機連続離着陸訓練

会議録情報

1988-05-24 第112回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

)(第二七六三号)   九二 同外一件(塚原俊平紹介)(第二七六四号)   九三 同(月原茂皓紹介)(第二七六五号)   九四 同(中村正三郎紹介)(第二七六六号)   九五 同(増岡博之紹介)(第二七六七号)   九六 同外二件(三ツ林弥太郎紹介)(第二七六八号)   九七 同(持永和見紹介)(第二七六九号)   九八 同(森喜朗紹介)(第二七七〇号)   九九 厚木基地艦載機連続離着陸訓練

会議録情報

1988-05-17 第112回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

する請願田中龍夫紹介)(第二七六二号)  同(谷垣禎一紹介)(第二七六三号)  同外一件(塚原俊平紹介)(第二七六四号)  同(月原茂皓紹介)(第二七六五号)  同(中村正三郎紹介)(第二七六六号)  同(増岡博之紹介)(第二七六七号)  同外二件(三ツ林弥太郎紹介)(第二七六八号)  同(持永和見紹介)(第二七六九号)  同(森喜朗紹介)(第二七七〇号)  厚木基地艦載機連続離着陸訓練

会議録情報

1983-10-06 第100回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

その要請文にも出ていますけれども、厚木基地では九月十二日以来、米空母ミッドウェー艦載機夜間連続離着陸訓練を続けているが、三日夜の訓練は午後五時から十時まで七十ホン以上の騒音が五秒以上続いたのが百六十二回を数え、うち午後七時から七時半までには五十一秒間に一回という物すごさだったということです。このため、市民からの苦情、中止の要請が市役所にも殺到しているということを述べている。

中路雅弘

1983-03-03 第98回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

○北村(汎)政府委員 ただいま委員が御指摘になりました六項目のうち最初の三項目、すなわち日米合同委員会において合意されました厚木海軍飛行場周辺における航空機騒音軽減措置の徹底、それから連続離着陸訓練すなわちタッチ・アンド・ゴー禁止、それから夜間すなわち六時以降の訓練飛行禁止ということにつきましては、外務省として、現在行われております米軍機訓練というものの実態が、これは先ほど委員が御指摘になりました

北村汎

1978-03-02 第84回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第4号

さらに、ジョンソン基地における航空騒音の重要な問題の一つは、いわゆる連続離着陸訓練といわれるタッチ・アンド・ゴーの問題であります。これにつきましては、特に最近日没後においてその訓練が行われている。また早朝及び時間外飛行、原則としてこれは実施をしないということで地元といわゆる話し合いがついておりながら、ナイトフライが通常化されておる。

宮地正介

1978-03-02 第84回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第4号

それから、さらにはいま御指摘のありました連続離着陸訓練いわゆるタッチ・アンド・ゴーでございますが、このタッチ・アンド・ゴーにつきましても、パイロットの技量維持のための最小必要限度回数にとどめるということで従来から努力しておりますが、今後ともなお一層この地元に対する騒音軽減ということについて努力していきたいというふうに考えております。

夏目晴雄

  • 1